100辞書・辞典一括検索

JLogos

6

八重穂
【やえぼ】


旧国名:下総

下総台地北東部の丘陵地縁辺に位置し,南方には旧椿海を干拓した平坦地(干潟八万石)が広がり,その中央部を新川が南流している。地名は旧椿海干拓の結果新田立村された際,粟野村支村として粟の満作を祝して付けた名という(東荘志)。
八重穂村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
八重穂(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7057557