100辞書・辞典一括検索

JLogos

17

伊勢原台地
【いせはらだいち】


大山の南東麓,伊勢原市南部の平塚市境一帯に位置する台地。大山に源を発する鈴川・日向川・渋田川などの扇状地として,丹沢山地と相模平野の境界部に形成され,東西約2.5km,南北約4kmに及ぶ。台地北部の伊勢原市山王原付近で海抜高度60m前後,台地南東部の同市沼目や南部の平塚市岡崎で30m前後となり,北から南東にかけて低くなる。また,台地の西側には活断層の伊勢原断層が南北に走り,断層の西側が落ちて低くなっている。当台地は,約30万年前以後の浸食と堆積の繰り返しによって形成された。地形面は,時代の古い順に土屋面,下末吉面,善行面,相模原面に区分され,古い時代の地形面ほど高度が低い。地質は北部は厚い段丘礫層とこれを覆うローム層からなり,南部は主に軽石流堆積物とローム層に覆われている。台地上は,小田急小田原線伊勢原駅を中心として伊勢原市街地が形成されている。台地北部は果樹栽培を中心とした耕作地が残るが,台地南部は宅地化が進んでいる。台地西部の伊勢原市八幡台1~2丁目には,八幡台石器時代住居跡(国史跡)がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7065716