100辞書・辞典一括検索

JLogos

24

伊勢山
【いせやま】


横浜市西区宮崎町の高台をいう。下末吉台地の一部で,掃部(かもん)山と野毛山の中間にある。山の名は,明治3年県権知事井関盛艮が近くの伊勢ノ森にあった皇大神の祠をこの地に遷座し,伊勢の皇大神宮を勧請して神奈川県の総社・横浜の総鎮守としたことによる。大神宮本殿裏には縄文土器などが出土する伊勢山貝塚がある。また山の一段低い高台には成田山横浜別院がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7065717