100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

不動の峰
【ふどうのみね】


不動が峰ともいう。津久井郡津久井町と足柄上郡山北(やまきた)町の境にある山。丹沢山地の中央部,丹沢表尾根の西端塔ノ岳から北へ向かって丹沢山・蛭ケ岳(ひるがたけ)・焼(やけ)山と続く山稜を東丹沢主脈と呼ぶが,その丹沢山と蛭ケ岳の間に位置する。標高1,614m。丹沢山地では蛭ケ岳(1,672.7m)に次ぐ標高である。山名は「峰中記略控」によると頂上に不動尊(不動明王)が祀られていたことよりつけられたという。西の棚沢ノ頭との中間部北斜面に中津川の支流早戸川が源を発する。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7068867