100辞書・辞典一括検索

JLogos

20

南山
【みなみやま】


津久井郡津久井町鳥屋(とや)の東にある山。中津山地の一峰。標高544m。新第三紀後期の愛川層群の凝灰岩層からなる。山名は,同町青山より南方にあったためといわれる。南山の南側を相模川の支流中津川が流れていて中津渓谷と呼ばれ,景勝地である。南西に長峰山(568.5m)があり,かつてはこの山も含めて南山と呼んだ(新編相模)。長峰山は長峰・権現平ともいう。愛甲(あいこう)郡清川村宮ケ瀬・愛川町半原から登山路が通じる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7069243