100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

大所川
【おおところがわ】


糸魚川(いといがわ)市西部姫川上流部の支流で1級河川。流長13.7km。糸魚川市南部の小蓮華山と白馬岳北面の三国境に源を発する瀬戸川,朝日岳に発する白高地(しらこうち)沢,白馬乗鞍岳東麓に発する弥兵衛川などを集め大所川となる。深い渓谷を作り平岩地区中川原で姫川に合流する。上流部は中部山岳国立公園に属し,弥兵衛川源頭には蓮華温泉がある。流域は中生層や古生層とそれを貫く蛇紋岩帯の発達が顕著。近年氷河地形の研究が進むにつれ,白高地沢と大所川の合流点付近まで氷河性堆積物が確認されている。支流瀬戸川流域には,江戸期より蓮華鉱山が開発されていたが,今は廃坑。大正12年電気化学大所川発電所が建設。昭和30年より37年にかけて東北電力大所川第1・第2・第3の発電所が建設された。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7071200