100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

鯖石川
【さばいしがわ】


柏崎平野東部を北流する2級河川。流長48.1km。流域面積261km(^2)。東頸城(ひがしくびき)郡松代町儀明に源を発し,刈羽郡高柳町を経て黒姫山と八石山との間を北上。上流で石黒川,下流で長鳥川・別山川などを合流して,柏崎市松波町地内で日本海に至る。流域全体が第三紀層よりなる褶曲山地であるため土砂流出が多く,穿入蛇行した川を形成。上流山間部には曲流部を開田した江戸期の瀬替跡が残る。灌漑河川として重視され,中流・下流に善根堰・藤井堰などを設け取水した。夏季の渇水がひどく300年来水論が絶えなかったが,昭和47年上流高柳町門出地内に鯖石川ダムが竣工。最大貯水量600万m(^3)のうち100万m(^3)が随時灌漑に利用できるようになった。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7073502