100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

新川
【しんかわ】


新潟平野南西部の排水用河川で,新潟市内五十嵐浜で海に注ぐ2級河川。流長13.5km。もと早通川といい,藩政期,信濃川の分流である中ノ口川と西川に挟まれた下流部にあった中央が馬蹄形に凹んだ低湿地帯に形成された鎧潟・大潟・田潟のいわゆる三潟に代表される無数の潟の水を西川の下流へ自然排水した川で,増水時には西川からの逆流が多かったため,文化年間,早通川沿岸の長岡・村上両藩の村人によって,西川を底樋で横切らせ,内野の海岸砂丘を掘り割り,三潟の水を直接海に放流する排水路に改修された。これを新川と呼び,のちに早通川全体を指す名称となった。昭和45年,新川水系2万8,300haの農用地の排水と地盤沈下による施設機能を維持するため,東洋一の排水能力(最大毎秒240t)をもつ新川排水機場が河口に建設された。現在,西川が新川の上を懸樋で横断し,鎧潟に流れていた飛落川・大通川・新木山川等の各排水路が流入する。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7074374