100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

矢代川
【やしろがわ】


妙高火山の西,中頸城(なかくびき)郡妙高村西部にある火打山に源を発し,北東流して新井市街地の西を通り,上越市今池付近で関川に注ぐ1級河川。流域は日本の最も代表的な豪雪地域。本流の流長約31km。源流部は澄(すみ)川と濁俣川に分かれ,ともに妙高火山外輪山北面に深い峡谷地形を形成。澄川は峡谷上流部に長大な雪渓をもつ。澄川・濁俣川合流点から下流は矢代川となり,第三紀層からなる矢代山地と,妙高火山帯とのほぼ境界付近を北東に直流。高田平野への出口には半径約5kmの小さい開析扇状地が形成。源流部から新井市街地西方まで急勾配の河川で,かつては中流・下流部に洪水の被害が多く,現在も改修工事が進められている。昭和初期から中郷村の日本曹達二本木工場の自家発電所として,矢代川第1,同第2,同第3の発電所が建設された。また高田平野の灌漑用水や,新井市の上水道の源としての役割も大きい。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7078775