100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

鷲ノ木大通川
【わしのきおおどりがわ】


新潟平野のほぼ中央部,信濃川と中ノ口川で囲まれた輪中状の白根市中央部を北流する排水幹線路。15.5kmの1級河川。市内飯島新田に端を発し,鷲ノ木地内で中ノ口川に合流。合流点には昭和48年竣工の県営白根排水機場が設置され,最大毎秒41cm(^3)の能力で排水し鷲ノ木大通川の水位を中ノ口川より常時4m低くなるように保っている。そのため海抜以下の低位水田排水は鷲ノ木大通川へ自然流下するようになり,以前水害で苦しんだ全郷7,460haの耕地の乾田化を促進した。新発田(しばた)藩政下初期には,鷲ノ木大通川の中下流は白蓮潟・太婦(だふ)潟などの悪水溜・遊水池で占められ,川筋は不明瞭であったが,中期以降潟の新田開発の進行につれて川筋を定める工事が行われた。潟の水面より高い江丸(堤防)が両岸に設置され,上流部の水を潟に落とさず信濃川まで導いて逆流防止扉で放水した。新田開発された潟部の排水は,独自の自然排水口を中ノ口川に開いていたが,昭和に入り鷲ノ木大通川に機械排水(2段排水)するようになった。天井川の様相を呈する中下流部では付近の水田の用水をも兼ねる用排兼用河川であったが,現在は排水専門河川となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7079433