100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

二ツ屋
【ふたつや】


旧国名:能登

弐津屋とも書く(地理志稿)。能登半島北部,鳳至(ふげし)川・河原田(かわらだ)川の合流点に位置する。地名の由来は,昔この地に家が2軒あったことによると伝えられる(能登志徴)が不詳。弥生時代後半の遺跡として,輪島市役所近くの河原田川永久橋工事で発見された二ツ屋・源右衛門橋遺跡がある(輪島市史)。
二ツ屋村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
二ツ屋(近代)】 明治22年~昭和29年の大屋村の大字名。
二ツ屋町(近代)】 昭和29年~現在の輪島市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7089504