100辞書・辞典一括検索

JLogos

17

中郡筋
【なかごおりすじ】


旧国名:甲斐

(中世~近世)戦国期~江戸期の広域地名。九筋二領の1つ。巨摩(こま)・山梨・八代(やつしろ)3郡のうち。古代の石禾(いさわ)郷・沼尾郷・青沼郷にかかる地域。筋名の由来は,甲府盆地の中央部を占めることによる。天正17年の伊奈忠次知行書立写(朝野旧聞裒藁)に初見。文化初年の所属村名は,山梨郡の東青沼・蔵田・遠光寺・畔・朝気・里吉・蓬沢・増坪・国玉(くだま)・西高橋・七沢・上阿原・向・中小河原・下小河原・小瀬・下鍛冶屋・落合・小曲・上今井・下今井・中・東下条・上・西油川,八代郡の藤垈(ふじぬた)・坊ケ峰・寺尾・上曽根・下曽根・上向山・下向山・中畑・心経寺・右左口(うばぐち)・関原・木原・高部・上大鳥居・浅利・大塚・畑熊・中山・垈・折門・高萩・三帳・下芦川・八坂・梯(かけはし)・古関・鶯宿(おうしゆく)・精進(しようじ)・本栖・西湖,巨摩郡の高畑・下石田・清水新居・西条・西条新田・上小河原・古上条・上条新居・後屋・二日市場・中条・西下条・大津・宮原・古市場・円満寺・窪中島・紙漉阿原・押越・井口・関口・堀内・高室・極楽寺・中楯・西新居・成島・乙黒・下河東(しもがとう)・町田・上河東・河東中島・玉川・築地新居(ついじあらい)・飯喰(いつくい)・築地新田・河西・布施・山之神・臼井阿原・上三条・下三条・一町畑・東花輪・西花輪・馬籠・大田和・藤巻・今福・今福新田・東南胡(ひがしなんご)・高田新田・浅原の108か村で,石高5万4,369石余,戸数5,997・人口2万4,335,うち男1万1,903・女1万2,432,水田が広く開け米産が多い(国志)。現在の甲府市の南部から東部,昭和町・玉穂町・田富町・豊富村の全域,甲西町東南湖・高田新田,若草町浅原,竜王町玉川,白井を除く中道(なかみち)町,境川村藤垈・寺尾・坊ケ峰,下部(しもべ)町折門・八坂,上野を除く三珠(みたま)町,上九一色(かみくいしき)村全域,芦川村鶯宿,足和田村西湖にわたっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7097813