100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

西郡筋
【にしごおりすじ】


旧国名:甲斐

(中世~近世)戦国期~江戸期の広域地名。巨摩(こま)・八代(やつしろ)両郡のうち。九筋二領の1つ。古代の大井郷・市川郷に当たる。筋名の由来は甲府盆地の西部にあることによる。天正17年の伊奈忠次寺領証文(薬王寺文書)に初見。文化初年の所属村名は,八代郡の市川大門・印沢・上野・高田・下大鳥居・八尻・山家・黒沢,巨摩郡の安通・駒場・築山・有野・六科(むじな)・野牛島(やごしま)・上高砂・下高砂・徳永・榎原・上八田・百々(どうどう)・飯野・飯野新田・曲輪田・桃園・在家塚・西野・上今井・上今諏訪・下今諏訪・下今井・吉田・沢登・十五所・高尾・平岡・上宮地・上一ノ瀬・下一ノ瀬・鋳物師屋・山寺・小笠原・下宮地・江原・鮎沢・十日市場・加賀美・寺部・鏡中条・藤田・田島・西南胡(にしなんご)・和泉・戸田・宮沢・清水・大師・荊沢(ばらざわ)・古市場・落合・川上・塚原・上野・中野・湯沢・秋山・平林・舂米(つきよね)・小林・長沢・天神中条・大久保・最勝寺・大椚・青柳・鰍沢(かじかざわ)・小室・高下(たかおり)の77か村で,石高3万8,895石余,戸数9,429・人口4万1,019,うち男2万154・女2万865,産物は米・麦のほか木綿・煙草を多く産出した(国志)。現在の八田村全域,大嵐・須沢・塩前を除く白根町,芦安村の大字安通,櫛形町全域,東南湖・高田新田を除く甲西町,浅原を除く若草町,増穂町全域,鰍沢町の旧鰍沢地域,三珠(みたま)町の大字上野,市川大門町全域にわたっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7097956