100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

逸見筋
【へみすじ】


旧国名:甲斐

(中世~近世)戦国期~江戸期の広域地名。巨摩(こま)郡のうち。九筋二領の1つ。古代の速見(へみ)郷の地域。筋名の由来は速見郷による。永禄11年の武田家印判状写(妙法寺文書)に初見されるが,九筋成立後のものでは天正17年の伊奈忠次知行書出(国志)が最も古い。文化初年の所属村名は,韮崎(にらさき)宿・南下条・北下条・駒井・坂井・中条・小田川・穴山・夏目原新田・西岩下・祖母石(うばいし)・大豆生田(まみようだ)・藤田・大蔵・小倉(こごえ)・東向・若神子(わかみこ)・境沢・若神子新町・渋沢・塚川・長坂下条・長坂上条・日野・片颪・中丸・松向(しようこう)・下笹尾・上笹尾・小淵沢・大井森・小荒間・白井沢・谷戸(やと)・大八田・西井出・五町田・夏秋・上黒沢・下黒沢・蔵原・小池・箕輪・箕輪新町・村山東割・堤・村山西割・村山北割・長沢・穴平・下津金・上津金・浅川・樫山・小尾・比志・江草・上手・神取(かんどり)・小笠原・三蔵・岩下・浅尾・浅尾新田の64か村で,石高3万3,225石余,戸数7,273・人口2万9,601,うち男1万4,892・女1万4,709,八ケ岳の湧水に恵まれ甲州第一の米産地であった(国志)。現在の韮崎市の釜無川以東,明野村・須玉町・高根町・長坂町・大泉村・小淵沢町の全域,白州(はくしゆう)町花水にわたっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7098321