100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

廿屋
【つづや】


旧国名:美濃

中世には筒屋・津々野とも書いた。美濃加茂市北部の秩父古生層より成る山地と廿屋川に沿う峡間に位置する。古くから北西の峠越しに轡野(くつわの)方面との交流があったという。近年鍾乳洞掘削にともないシカの骨とともに縄文土器が発掘されている。
廿屋村(中世)】 戦国期から見える村名。
廿屋村(近世)】 江戸期~明治30年の村名。
廿屋(近代)】 明治30年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7107179