100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

広田川
【こうたがわ】


額田(ぬかた)郡幸田町周辺の山地から中央の低地へ流れ込む柳川・相見川・赤川などの小河川を集め,さらに占部川と合流して岡崎市の中島を経て,西尾市花蔵寺(けぞうじ)町で矢作古(やはぎふる)川に注ぐ。1級河川。流長19.41km・流域面積101.8km(^2)。流域の灌漑面積約70km(^2)。幸田町の中央低地は,中世には矢作川分流の河道であったが,周辺山地から流れ込む河川が多くの土砂を堆積させたため,河道は湖沼化し菱池沼となった。広田川は菱池沼唯一の排水河川であったが,河床は土砂の堆積のために年々高まり,文久2年大がかりな川ざらえが行われた。その後も増水時には水量調節のため下流の井堰を開閉したが,そのたびに中島村(岡崎市)との争いとなり,明治2年河川改修によって井堰が取り払われた。菱池沼は同9年に干拓され,現在は水田地帯を形成する。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7118221