100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

赤坂山
【あかさかやま】


高島郡マキノ町大字白谷(しろたに)の北西にあたり,マキノスキー場の奥にそびえる山。マキノ町と福井県三方(みかた)郡美浜(みはま)町との境にある。標高823.8m。野坂(のさか)山地の第5の高峰。山の中腹から山頂にかけては,高山植物が豊富に自生し,特にベニドウダン,サラサドウダンなどのつつじの群落は,この辺りを縦走するハイカーの目を楽しませてくれる。最近になって三国(みくに)山とともに奥マキノを縦走するコースに指定され,冬を除いて多くの登山者を見るようになった。特に山頂は眺望にすぐれ西に若狭の海を東には眼下に奥琵琶湖一帯をみることができる。山麓の急斜面を利用したのが奥マキノスキー場である。また赤坂ヒュッテもある。南に隣接する今津町大字酒波(さなみ)集落の北方に同名の山がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7130082