100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

支那土山
【しなとやま】


蒲生(がもう)郡蒲生町大字横山,八日市市と竜王町・蒲生町の境界にある雪野山(別称安吉(あぎ)山)の南尾根。山地中腹の標高135mに香積(こうしやく)寺という廃寺跡がある。「輿地志略」には古昔の伽藍跡とある。香積寺とは臨済宗永源寺派に属し,かつて安吉山千坊の中に支那土山十二坊があり,その中心寺院であった。永禄期の兵火で焼失,元禄3年に再建,明治以後廃寺となる。山名は支那土山十二坊にちなむ。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7132668