100辞書・辞典一括検索

JLogos

6

釣瓶岳
【つるべだけ】


高島郡朽木(くつき)村大字栃生(とちう)地区南東部の山。標高1,098m。大津市葛川(かつらかわ)・滋賀郡志賀町・高島郡高島町との,1市2町1村の境に位置する。武奈ケ岳(ぶながだけ)(1,214m)の北,蛇谷ケ峰(じやだにがみね)(901.7m)の南の山。「比良・研究と案内」には,「セン木山」と書いてある。山名の由来について「比良の詩」は「大津市・志賀町・高島町・朽木村の境が釣瓶状に交差して,土地が昔から入れ替わりしていたのでツルベと呼んでいるのでは」と記している。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7133769