100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

美松山
【びしょうざん】


甲賀郡甲西(こうせい)町大字平松(ひらまつ)にある山。標高227.6m。この山のアカマツ林18.9haのうち南斜面の丘陵地607m(^2)に自生アカマツの一種「ウツクシマツ自生地」があり,大正10年に天然記念物に指定。「東海道名所」に美松というのは,葉が細く艶があり,常に青々としていると書かれている。古来,平松の松尾神社の神木で美松(みごまつ)ともいわれ尊重されてきた。江戸期の「東海道名所」「伊勢参宮名所」にも「唐崎の松」と並んで描かれ,「千歳集」には,多くの美松を詠んだ歌がある。明治15年以来,美松保勝会を中心に自生地の保護に努めている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7134774