100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

矢篦山
【やのやま】


甲賀郡甲南町大字上馬杉(かみますぎ)の東南方の山。南端は三重県境。標高250m前後。通称太子山。「輿地志略」に「聖徳太子矢篦を剪り給う処という。或は太子山ともいう」とある。太子堂があったというが廃滅不詳。聖徳太子由緒の跡の故か,延宝7年の検地帳に,杉山2反歩除地とあり,慶長7年の検地より除いているとある。現在は風致保安林となっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7135715