100辞書・辞典一括検索

JLogos

21

青葉山
【あおばやま】


舞鶴市の北東,内浦湾(若狭湾)の南岸にある山。同市と福井県大飯(おおい)郡高浜町の境に位置する。標高699m。青葉山の西にあたる舞鶴市から見れば,東・西2つの頂上をもつ双耳峰をなし,西峰がやや高い。東側の高浜町から見るとピラミッド状を示し,若狭富士・丹後富士とも呼ばれる。南方は高原状に広がり,その中腹,標高約250m付近に西国三十三か所の29番札所古刹松尾寺,山頂に奥院がある。また,国鉄小浜線と国道27号が通り,松尾寺へは信仰と観光の登山者が多い。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7136073