100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

宝山
【たからやま】


田倉山・多倉山とも書く(上夜久野村史)。天田(あまだ)郡夜久野(やくの)町と兵庫県朝来(あさご)郡和田山町の境にある山。標高349.7m。丹波山地の北西辺縁部にあたり,兵庫県の神鍋山・鉢伏山などとともに白山火山帯に属するアスピコニーデ状の火山。山頂には周囲約450mの火口があり,20°前後の傾斜面を20m下ると火口底に達する。火口底は平坦で2段になり,南側は火口壁が開いた馬蹄形をなしている。南麓は,この火山の噴火による溶岩流によって形成された130ha余の溶岩台地で,夜久野ケ原という。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7142137