100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

建部山
【たてべやま】


舞鶴市,舞鶴西湾に臨む山。本市の喜多と下東にまたがり,標高316m。石英斑岩よりなる。山容がすぐれ,田辺富士の名があり(丹後旧語集),古くから詩歌によまれた。一方舞鶴湾と田辺城下が俯瞰でき,また南麓の宮津街道と西側の由良川水運を扼する交通的・軍事的要地を占めるため,中世には頂上に建部山城が築かれた。同城は建武3年に築城され,天正6年に落城。第2次大戦前に舞鶴の軍港を防衛する目的で砲台を築いたため,城跡の遺構は破壊された。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7142271