100辞書・辞典一括検索

JLogos

5

三国岳
【みくにがたけ】


北桑田郡美山町(丹波)・滋賀県高島郡朽木村(近江)・福井県遠敷(おにゆう)郡名田庄村(若狭)の境をなす山。「府地誌」には「嶺上ヨリ三分シ 東ハ何鹿之大唐内村ニ属シ 北ハ大飯郡関屋村ニ属シ 余ハ本村ニ属ス山脈」とあり,1つの山を指すのではなく,3国の境をなす山全体を総称する。また,3国国境の南(丹波側)にある標高775.9mの峰のみを指して三国岳ともいう。主峰三国岳は,丹波と山城の国境にあり,標高959m。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7145473