100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

山吹山
【やまぶきやま】


綴喜(つづき)郡井手町南東部と相楽(そうらく)郡山城町との境にある山々の総称。井手町を流れる玉川の渓谷沿いの上流約2.5kmに位置する(府地誌)。主峰の標高は約370m。山名の由来は「綴喜郡誌」に「自然の幽趣を存し其の名天下に普し,伝ふ井手左大臣橘兄公此地に山荘を構へ,玉川の渓谷の山々に山吹を植えてこれを愛賞した」とあり,玉川の渓谷にある山々で山吹が咲きほこることによるが,現在はあまり見られない。江戸期から相楽郡和束町の各村と井手町との間で山論があった。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7146673