100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

湯谷ケ岳
【ゆうやがだけ】


亀岡市東別院町湯谷の西北背後にある山。標高622.4m。昔この地に温泉が湧き出て,そこに薬師堂があり,石の湯船があった(桑田記)。この湯船というのは岩船のことで,現在当地の長沢一久氏の庭前の湯壺と刻された岩船がそれであるという。頂上には熊野権現が祀られ,例祭は4月8日。高さ76cmの石塔があり,字を万願寺と呼ぶ(丹波志)。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7146708