100辞書・辞典一括検索

JLogos

25

ポンポン山
【ぽんぽんやま】


高槻(たかつき)市の北部に位置し,京都市西京区にまたがる山。標高678.9m。北摂山地に属し,水無瀬(みなせ)川・檜尾(ひお)川の水源をなし,東南方には釈迦岳(631.4m)がある。ポンポン山という珍しい山名の由来は詳らかではない。俗説に,山頂に立って足踏みをするとポンポンと音がしたことによるという。登山道は,高槻市から神峰山寺・本山寺を経るコースと,京都市西京区の善峰寺から登るコースとがあり,ともにハイキングコースで,一部は東海自然歩道に含まれる。山域には,手引き白鳥伝説で知られる九頭竜滝,役小角伝説にからむ五水滝・天狗岩などがある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7153775