100辞書・辞典一括検索

JLogos

21

大日川
【だいにちがわ】


淡路島の南西部を流れる川。流長14.259km。諭鶴羽山地の西部,三原郡南淡町賀集生子の倉谷に源を発し,西淡町松帆で三原川左岸に合流する。支川には牛内川・山路川・馬乗捨川と,西淡山地から流下する新川などがある。諭鶴羽山北西山麓の正木池を頂点として,北西端の立川瀬(南淡町),西端の伊賀野(南淡町)付近まで三角形状の緩やかな傾斜をなし,大日川扇状地を形成している。扇状地を流下する大日川は天井川をなし,河床が高く緩やかに傾斜している。そのため流域の耕地では用水源を溜池・揚水・湧水などに依存してきたが,万延元年水源に美女池がつくられた。その下流700mの地点に県営灌漑排水事業として貯水量210万tの大日川ダムが昭和39年に建設された。合流点付近は,古くは三原の入江と呼ばれた内海が埋没して,三原低地を形成している。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7160145