100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

鉢伏山
【はちぶせやま】


神戸市須磨区にある山。標高246.3m。六甲山地が明石海峡に臨む西南端に位置し,南麓には須磨浦公園がある。頂上付近は花崗岩が露出し風化している。山上は遊園地となり,展望台のほか,各種観光施設がある。ロープウエーは三ノ谷に架かっている。山上には航空灯台があり,日本最初の設置といわれる。「播州名所巡覧図絵」に三ノ谷の西に「ひの山」が描かれているが,鉢伏山に当たる。古代狼煙場の名残か。山名由来は不詳だが,俗伝に神功皇后の兜(しころ)埋伏説がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7162351