100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

日名倉山
【ひなくらやま】


宍粟(しそう)郡千種(ちくさ)町,佐用郡佐用町,および岡山県東粟倉村の境界にある山。標高1,047.4m。生野層群の安山岩類からなるが,北東麓一帯には,これに貫入した石英閃緑岩が広く露出している。石英閃緑岩は深部まで風化が進み,その風化産物には砂鉄を多く含むため,古くからこれを採取するため鉄穴(かんな)流しが行われていた。その砂鉄は第一級の品質として高く評価された。また,南には船越山(727.2m)があり,その南麓には瑠璃寺がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7162855