100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

雌岡山
【めっこやま】


「めっこさん」とも呼ぶ。古くは雄岡山とともに神出山とも呼ばれた。神戸市の北西,西区神出町東にある山。標高249.5m。地質学的には古生層からなる内座層で,台地面から100m近くそびえ,山名のように東の雄岡山と双子のように並び,播磨灘からも見える。山頂には素戔嗚命と奇稲田姫命を祀る神出神社があり,素戔嗚命を牛頭天王ということから天王山とも呼ばれる。西斜面中腹には陰陽石があり,良縁や安産を祈る風習がある。山麓にはテニスコートなどのレクリエーション施設があり,雄岡山を結ぶハイキングコースもある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7164349