100辞書・辞典一括検索

JLogos

19

世継山
【よつぎやま】


神戸市中央区,生田川の上流市ケ原北東にある山。標高411.1m。摩耶山頂から南西に延びる天狗尾根が布引谷に臨むところに位置し,北は地蔵谷,南東は苧谷,共に南西に流れて山麓を限る。山体は布引花崗閃緑岩よりなり崩壊しやすい。神戸市は世継山と,対岸の滝山城跡も含めた一帯を山陽新幹線新神戸駅に近い地の利を生かした布引公園計画を企画し,世継山中心の自然生活ゾーン,世継山南斜面中心の国際文化ゾーン,新神戸駅に隣接するエントランスゾーン,滝山城跡を中心とする歴史対話ゾーンに分かち,地形地質や防災対策,自然を基調とした景観の形成を目指している。世継山に関しては常緑樹と落葉樹の混淆林,世継山頂上の景観に重点をおき,昭和62~63年頃より逐次開放の計画。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7164925