100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

倶留尊山
【くろそやま】


「くるそんやま」ともいう。宇陀郡曽爾(そに)村と三重県美杉村との境にある山。標高1,038m。曽爾村伊賀見の東方に三角状の頂上を見せ,東側は200mに及ぶ絶壁をなす。山の北西部に高さ10mほどの自然石でできた倶留尊仏があり,堂もある。登山道は南側の二本ボソ山から一直線の尾根筋を利用する。この山の南には亀山があり,ふもとに大蛇伝説をもつお亀池がある。かつて地元の村々の萱場であり,高原状の地形であるため,曽爾高原として現在はハイカーたちがススキのきれいな秋を中心に訪れる。近年は近代的なキャンプ場や宿泊施設ができ,多くの青少年が利用する。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7166732