100辞書・辞典一括検索

JLogos

17

檜前川
【ひのくまがわ】


檜隈川とも書く。高市郡明日香村大根田に源を発し,県道御園平田線の東を北流し,檜隈寺跡・於美阿志(おみあし)神社の東を経て文武天皇陵や高松塚古墳のある丘陵の西すそを通り北西流して近鉄飛鳥駅の東側で高取川に合流する。流長2.0km,流域面積2.0km(^2)。「大和志料」には「源ヲ高取山ニ発シ檜前ヲ経,真弓ニ至リ真弓川トナリ見瀬ヲ経,久米ニ至リ久米川トイヒ,畝傍山ノ西ヲ繞リ蘇我ニ於テ蘇我川ト称シ広瀬川ニ入ル」とあり,「大和志」にも同様の記述がみられ,「大和名所図会」にも「檜前川 前を隈にも作る。水源高取山よりながれて,檜前を歴て真弓に至り,真弓川という」と記されていることから考えても,檜前川は古くは現在の高取川(高取山中に源を発し,高取町下子島から曽我川の合流点まで9.17km,流域面積16.2km(^2))をさすものと思われる。なお明日香村檜前集落は現在の檜前川と高取川の中間に位置している。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7169080