100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

三船山
【みふねやま】


船岡山ともいう。吉野郡吉野町菜摘の南東にある山。標高487m。宮滝(吉野離宮の地)の吉野川対岸に位置し,西側は喜佐谷を挟んで象山と対する。「大和志」には「御船山」と見え,「在菜摘村東南,望之如船坂甚険」と記す。「万葉集」巻3に弓削皇子の歌として「滝の上の三船の山に居る雲の常にあらむとわが思はなくに」とあり,また,「人麿歌集」には「三吉野の御船の山に立つ雲の常にあらむとわが思はなくに」と詠まれている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7169697