100辞書・辞典一括検索

JLogos

19

太田川
【おおたがわ】


東牟婁(ひがしむろ)郡那智勝浦町の南部を流れ,熊野灘に注ぐ2級河川。流長22km,流域面積115km(^2),河川箇所表による総延長24.272km。那智山の西麓に源を発し,大字の口色川・西中野川を流れる本流に,坂足方面を源流とし高野(たかの)を経て小匠を流れる小匠川が出合地区で合流する。以後,北の妙法山南麓を源流とする中野川と井鹿川の流れを集め,蛇行しながら東流し,河口の下里で浦神湾に注ぐ。かつては水量も多く,流れも緩やかで,道路交通の不便な時代には,上流約15kmの小匠まで小船が通った。木炭・松材が下り,生活物資が上ったが,丸太は管流しによって河口の高芝まで流され,高芝港から帆船で東京・大阪・三河方面に積み出された。流域の山地は第2次大戦時の軍需用材と,戦後の復興用材の需要増加のため過伐となり,山林の荒廃を招いて災害の原因となり,昭和14・22・23・24年と大洪水が続いた。年々の大水害を防ぐために太田川支流の小匠川に洪水を一時貯溜する小匠ダムが昭和33年に完成し,以後,流域は大水害から守られている。当河川は那智勝浦町最長の川で,流域には東牟婁郡内第一の広い沖積平地を有し,穀倉地帯となっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7170744