100辞書・辞典一括検索

JLogos

17

丹生川
【にうがわ】


奈良県十津川村南西部を水源とし,日高郡龍神村で日高川に注ぐ2級河川。長さ25km,河川箇所表による総延長19.9km。十津川村の引牛越を水源地として西流し,奈良県下では河俣地区で,北からの北又谷と,南の天狗平から発する八重佐谷を合する。龍神村内では大谷を合流して南南西に流れ,丹生ノ川集落に入り,再び西流して大久保山麓で三ツ又川を合わせ,殿原集落を通り,栃谷付近で再び南流した後,村南部で日高川左岸に合流する。中生代白亜紀丹生ノ川層の地質を浸食する蛇行谷。丹生ノ川小森・殿原小森・東小森の3か所に複式環流丘陵(室谷)を持つ。環流丘陵は付近を除いては平地が少なく渓流をなす。明治22年の大洪水の折,急性群発型地滑りが起こり,大きな被害を受けた。「日高郡誌」は,その時の情況を「両岸荒れて河幅著しく膨大し,丹生ノ川奥菅野にて五十米,殿原の谷口にて百米に及び,水深は常時一米ばかりなるが,丹生ノ川峰には三米,殿原の平には六米に及ぶ処あり。川口はもと今の地より三町許南方にありしものと思はる」と述べている。川沿いの道路は奥日高と十津川村を結ぶ重要な交通路で,現在は県道竜神十津川線となっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7172832