100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

波分
【はぶ】


旧国名:紀伊

土生・埴生とも書いた。和泉山南麓に広がる台地,紀ノ川支流の住吉川と根来(ねごろ)川の中間に位置する。土生・土生川の姓氏がある。正応元年に大伝法院・密厳院を高野山から根来に移した大伝法院11世座主頼瑜は土生川氏の出という(結網集)。
波分村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
波分(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7173131