100辞書・辞典一括検索

JLogos

25

早月谷川
【はやつきたにがわ】


有田(ありだ)郡金屋町のほぼ中央部を西流し,有田川に注ぐ2級河川。全長約10km,河川箇所表による総延長9.846km。生石ケ峰(おいしがみね)から西の長峰山脈の南斜面に広く水源を持ち,西流して延坂付近で,次の滝から流れ出た谷川を合わせ,約2kmの早月峡と呼ばれる渓谷美をなし,青田で長峰山脈の黒沢山および名寄松峠付近に源を発し,ほぼ南下する五名谷川と合流する。吉田付近から両岸が開け,平坦地のみならず周囲の傾斜地や山麓は全山ミカン畑となる。立石集落付近に源を発した伏羊谷川と小川集落で合流。また長峰山脈白髪峠から海南高原の鏡石山付近に源を発し,大字上六川を経て南流する玉川は,同じく長峰山脈釜中越え(約400m)から出て釜中集落付近で釜中滝となって落下する釜中谷川と大字下六川で合流し,約1km南流して糸野で当川と合流し,間もなく有田川に入る。支流でありながら枝谷が多く,当河川流域は金屋町の北半分を占める。山の頂上付近を除いてほとんどの傾斜地が段々畑として切り開かれ,ミカン栽培地となっている。農道の開設が進み,谷川の水も全山にビニールパイプで配水されて,病害虫の消毒や灌水に利用されている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7173148