100辞書・辞典一括検索

JLogos

17

稲積山
【いなづみやま】


日野郡日南町多里の東方にある山。標高1,143.3m。日野川とその支流の湯河川に囲まれ,長陽川がこの山より発する。孤立した比較的大きい山塊で稲を積み上げたような形から山名が付いたという。「伯耆志」にもその名が見える。地質は斑糲岩からなり,クローム鉱を胚胎する。起伏量600mの山地で広葉樹に覆われている。南西麓を主要地方道新見多里線が通る。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7174281