100辞書・辞典一括検索

JLogos

18

上ノ原
【うえのはら】


大山(だいせん)の西麓,佐陀川と別所川に挾まれた400~800mの火山山麓の斜面。水無原・桝水原・小浅原に続く原野で黒ぼくが表層を厚く覆っている。新期大山の噴出物である火山砕屑物が流下して裾野をつくり,火山灰が降下して厚く堆積している。アカマツの純林に覆われていたが近年別荘地として開発され,一部は観光地化している。大山隠岐国立公園地域内である。別所川・佐陀川の上流が谷をつくっているが,平素は伏流して表流水はほとんどない。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7174386