100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

剣ケ峰
【けんがみね】


西伯(さいはく)郡大山(だいせん)町の大山連峰中の最高峰で標高1,729m,西日本では石槌山に次ぎ,中国地方では最高峰である。剣ケ峰にはその碑がたつ。頂上の弥山から縦走路をたどり約30分足らずの所,安山岩質のもろい岩質が苛酷な風化作用によって崩壊著しく,尾根はやせ尾根となり,ユートピアまでの縦走路は両側が絶壁となる危険をはらむコースで,そのほぼ中央に位置する。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7175194