100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

烏帽子山
【えぼうしやま】


仁多(にた)郡横田(よこた)町大馬木(おおまき)と広島県比婆(ひば)郡の境にある山。標高1,225m。「風土記」にいう遊託山(ゆたやま)がこれで,「風土記抄」に「阿位郷大馬木の山名なり。是より備後国乙原村隣れり。此の山,俗呼んで仙山という」とあり。中国山地の脊梁をなす東西山稜はこの山をはさんで東に峯山(1,148m),西に吾妻(あづま)山(1,240m),南に比婆山(1,250m),少し東南にそれて竜王山(1,255m)がある。このT字状の山塊を「比婆山(ひばやま)」と総称している。吾妻・竜王・峯の三者はおよそ一辺5kmの正三角形のそれぞれの頂点を占め,この山体の広がりに比べて各山頂の高度が著しい等高性をもっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7178058