100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

大平山
【おおひらやま】


江津(ごうつ)市と浜田市の境界,波子(はし)町西部にある砂丘。標高78m。国道9号の南側に展開する。大平山の東北麓に表砂の20~30cm下に20~30cmの縄文土器包含層がある。縄文後・晩期から弥生末期・土師初期にわたる土器類の破片と,石斧・石鏃・石錘などの打製石器類が採集されている。砂丘地帯で砂の移動があり,その上採砂も進められているため遺跡保存は困難である。付近の海岸一帯は石見海浜公園に指定されている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7178207