100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

柿木山
【かきのきやま】


浜田(はまだ)市河内(こうち)町にある山。後野(うしろの)町慈雲寺山・金城(かなぎ)町大字七条(しちじよう)字小笹(おざさ)に隣接。標高312m。古くからの浜田藩林で,寛政3年藩主松平康定が植林し,文久年間同藩用人河鰭景岡(監物)もスギ・ヒノキを造林させた。現在は国有林。ここに旧往還唐谷(からたに)坂がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7178388