100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

金木山
【かなぎやま】


那賀(なか)郡金城(かなぎ)町の上来原(かみくるばら)・久佐(くざ)・小国(おぐに)の3大字にまたがる山。標高719m。村内の最高峰である。浜田川,八戸(やと)川の支流久佐川,下府(しもこう)川の3川の源をなす山。南朝方の大内弘直は延元元年岡見の大山城の戦いで敗死し,その子盛直・孫盛有がこの地に来りこの山を居城にしたという。村名の金城は,山名と古城址であったという因縁によるという。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7178470