100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

鴨山
【かもやま】


柿本人麻呂終焉の地とされる伝承地。益田(ますだ)川河口から500~1,000m沖合にあった,鴨島の高地の称とされている。鴨島は万寿3年海底断層地震による大津波のため海底に没し,鴨島の跡が今日の大瀬・小瀬と呼ぶ岩礁で,浅い所で海面下5~6m,深い所で12m,形は変形の楕円形,短径300m,面積20万m(^2)がそれであるとされている。益田川沖合の鴨島説に対し諸説があり,いずれも定説となっていない。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7178614