100辞書・辞典一括検索

JLogos

18

五里山
【ごりさん】


美濃(みの)郡匹見(ひきみ)町大字保矢が原の東方にあり,広島県山県(やまがた)郡吉和(よしわ)村と境界をなす山。標高1,130m。岳人たちの間では恐羅漢(おそらかん)山より五里山頂上までの山脈を五里山連峰と呼んでいる。西中国山地国定公園。一般には匹見町より峠まで2里,頂上から広島県山県郡吉和まで3里,合わせて上り下りが5里あるので五里山と呼んでいるという。現在主要地方道益田(ますだ)~廿日市線が通り,峠の御坂には据え石の休み場があり,付近には厳冬に遭難凍死した人の墓が数基散在している。いずれにしても昔から山陰・山陽交通の要衝で,古くは茶店もあったという。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7179119