100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

空田盆地
【そらだぼんち】


邑智(おおち)郡石見(いわみ)町井原(いばら)地区の北東部にある平坦地。標高360m。江戸期までは,空田千軒といわれるほど住民が多かった。主に鈩(たたら)に働く人たちであった。鈩が廃止され久しく荒廃に任せていたが,第2次大戦後開拓農家が入って,現在は9戸が3戸に減ってはいるが,3.5haを耕作している。道路も通じ,電燈線も引かれて便利になった。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7179741